時空捜査局 事件簿
Time-Space Investigation Office Case Files
 

   








 月神の研究
(In search of Moon God)77




   片目のジャック
その5


         ○『ヨブ記』プロローグ

 聖書には多くの訳があって訳によってかなり違うように感ぜられる。それで 原文を載せているウェブサイトを探すとヘブライ語やギリシャ語とKing James Versionの英語訳を掲載している Blue Letter Bibleというサイトがあったので そのヘブライ語原文をテキストに使わせていただく。

 第1章1節





 これが第1章の書き出しである。ヘブライ語は右から左へ読むという。

 このままではチンプンカンプンなので King James 版の英訳文をみると
 There was a man in the land of Uz, whose name [was] Job; and that man was perfect and upright, and one that feared God, and eschewed evil
となっている。日本語に訳すと
「ウツの地にヨブという名の人があった。 完全かつ正しく、神を恐れ、悪を避けた」ということである。短く的確にこの主人公の人となりを描写している。

 ここに使用されている主要な単語の意味や発音語源などを調べておく。
発音は( )の中。

'Iyowb (ee-yobe')
 これが主人公の名前、「ヨブ」のヘブライ表記で意味は "hated"で「嫌われし者」くらいか。この語の元になっている語を調べると

'ayab (aw-yab')
 アヤブと読むのか意味は"to be hostile to, to be an enemy to"で 「敵対する者」くらいの意であったらしい。 どちらにしても主人公にしてはあまり良い由来の名前とは思われない。

`Uwts (oots)
 この単語は「Uwts(ウツ)」という地名でアラビア砂漠のパレスチナの東から南東あたりということである。
意味はUz = "wooded"で「森が多い土地」ということだ。

'elohiym (el-o-heem')
 これが「神」という単語、エロヒームだが複数形で意味としては単数という。それで神々と訳さないで神と訳すことになる。語源を遡って行くとこの元の語は

'elowahh (el-o'-ah)
 エローである。そしてもうひとつ遡れば

'el (ale)
 エールであった。この前に遡ると

'ayil (ah'-yil)
 アーイルで意味は「雄羊」である。まだ遡れる。

'uwl (ool)
 そして、最終的にたどり着いたのがこのウールである。意味は「太陽の紅炎(こうえん)」ということだ。 日本ならアマテラス、エジプトならラーというところらしい。

 整理すると元々はウールという太陽神がアーイル、エールと変化しエローとなり複数形のエロヒームになったということだ。

ra` (rah)
 これは「悪」という意味の単語だがヘブライ語でラーと読むということはエジプトの太陽神はラーだからこれは興味深い。 なにかのヒントになりそうだ。

yare' (yaw-ray') 動詞 
 このヤーレィという単語は「恐れる」と「崇敬する」の意味に使われる。

 とこれだけの単語がこのプロローグで目に付くところである。

 (つづく)

 

月神の研究その78へすすむ

月神の研究その76へもどる


『時空捜査局事件簿』目次へ


ようこそMONOLOGUEへ