時空捜査局 事件簿
Time-Space Investigation Office Case Files
 

   








 月神の研究
(In search of Moon God)25




  幻影
の人
  大國主伝説を読み解く
その8


     ○根の國訪問

  ○マジカル・ヒストリー・ツアー(九州地方の歴史)

   ここで、オオクニヌシ説話の「根の國訪問」に至るまでの本当の舞台、西州、すなわち九州について 語っておかなければならない。




 当時、九州は西州と呼ばれ、筑紫の國(筑前筑後)、豊の國(豊前豊後)、 火の國(肥前肥後)、日向(日向、大隅、薩摩)の國の四つの國が存在した。

 九ケ国に分かれ、九州と呼ばれるのは後のことである。




 約束の地、日本列島、九州地方に先着した星の民、 日向族はイザナミの身体が弱くて ヒミコ以外に子供が生まれなかったために 関係の深い豪族から多くの養子を迎えて一族の繁栄を図った。 その養子たち(八十神)はヒミコの義弟として日向族の中枢に組み込まれた。

 ○大己貴、本名、己等の実像

  オオクニヌシ伝説でこれまでオオナムヂと呼ばれてきた青年は 闇の呪術師たち(八十神)によって逆川(サカワ)の戒め、と呼ばれる 呪術を受けて幻影にされていた。

   わたしは今年、平成13年 四月に東名高速道路で「日阪」の看板を見た時、突然、かれの本名が「コト」であると 了解したのだった。土地のエネルギーが教えてくれたらしい。 そこには、かれの終焉の地、遠州、事任八幡宮がある。 掛川バイパス付近を流れる逆川の サカワとは逆ワのことで「ワ」を逆にした「ム」にする術なのだ。呪術師たちは 己等乃麻知の痲知という敬称を貴(ム字)にして大己貴という後世に解けない戒めを施していたのである。


それでは、サカワの戒めを解いて実在の人物として、 実像を新たな曇りのないスクリーンに映し出そう。

 オオナムヂ、本名コト(己等、許当、などと表記)は、 狗奴國(沖縄)から入ってきた狗奴(球磨)族の天冬衣(『書紀』では天葺根)と 肥の国、雲仙の麓、深江の地の豪族の娘、 刺國若比賣の間に生まれた。

 父、冬衣(ふゆきぬ)は「冬に来た入植者」という命名で、子孫の諡(オクリナ)に イリヒコという名を残すことになる。 母のサシ國若比賣は島原半島を、狭し(サシ)國とみなしての命名であった。


      島原    ⇒                    日向(西都市)

   己等(コト)は生長すると、当時の都、日向を目指した。雲仙から東に進路をとり、八代を 通り、沖縄から入植した 一族の住む熊本県球磨に入り球磨川伝いに人吉から米良街道を抜けて日向に到着した。

 日向で、かれの腹違いの兄弟になった先輩たちは最後にやってきた コトが、肥の国から来た球磨族の子なので羆(ヒグマ)と呼んで従者の扱いをしていじめた。 族長のイザナギ、イザナミが老いるに従って娘ヒミコの義弟たちが 生長して日向の実権を握るまでになっていたのだが 末子相続のために最年少の己等が継承者となることがわかると なにかにつけて亡き者にしようとした。

   そんな西暦百七十年代、族長フツ、スサノオ、トシ(ニギハヤヒ)などを中心とする 出雲族は十種神宝という ハイテク機器を駆使して近隣諸国を平定してついに  筑紫の國、小倉あたりから上陸して 南進して日向に入ってきた。

 イザナギ・イザナミにとってはそれは、驚くべき出来事ではなく、パミール高原以来の 遠い約束を果たすべき日が来たということであった。 約束通り、出雲と団結して日本國を立国せねばならない。

 ごく当然のこととして互いの後継者同士、スサノオとヒミコと の結婚によって約束を果たすことになった。 それが出雲と日向の第一回目の大同団結であった。

  スサノオは平定した土地を出雲の矢(八)が的に当たるとしてヤマトと呼んだ。 それでかれは邪馬台(ヤマト)国の初代王となったのだった。 すなわち、出雲から九州にかけての大国の主、初代大国主というわけである。

 しかし、これまで日向の実権を握ってきた義弟たち(八十神)は 既得権益剥奪を嫌ってその結婚に反対して四国に逃げ込んだ。 そこで、呪術によって復権を果たすために時を待った。

   やがてスサノオは引退して後継者に王位を継がせようとした。 豊の國を治めているオオトシがつぎの 大王にはふさわしい器量を備えているのだが 出雲の末子はスセリヒメであったので オオトシにはニギハヤヒという名前を授けてこれからの日本の中心となる 大和地方に派遣することにした。

 それで出雲の後継者、スセリヒメと日向の後継者、コトの結婚が計画されて 第二回目の大同団結が挙行されることになった。

 思えば、「スサノオ、ヒミコ。コト、スセリヒメ。神武(ジンム)、御歳(ミトシ)。」と 出雲と日向は約束通り古代に三度の大同団結を果たしていた。 『記紀』はそのことを隠蔽してわけのわからない表現で 歴史をゆがめてしまった。

 その後、歪められた歴史に立脚して進んだ日本人は団結することを忘れ、 時代毎につまらないイザコザを繰り返し行く先を見失う。

      (つづく)

月神の研究その26へすすむ


月神の研究その24へもどる



『時空捜査局事件簿』目次へ


ようこそMONOLOGUEへ