『炎で書いた物語』最終章8


<戦士(さむらい)達は今>(その15)

 前回、酒の神、大鬼主(おおものぬし)について記述したが
現在、『酒鬼薔薇聖斗』という名前がマスコミを騒がせている。
百家争鳴という状態だ。
この署名を見ては気が進まないが無視するわけにはゆかない。
今回は現実に起こったこの陰惨な小学生殺人事件を
緊急に採り上げなくてはならないのかもしれない。
あまり預言解読に関係しない部分があってもご容赦いただきたい。

 事件は神戸市須磨区で起こった。
三月にはその前触れのように同区竜が台で連続通り魔事件が起きている。
最近のテレビ、新聞などの報道によると
市立友が丘中学校正門前に放置されていた頭部には
両目の上瞼から下瞼にかけて鋭利な刃物で×印をつけられ
口の両端を切り裂かれ、挑戦状のような紙片と
『酒鬼薔薇聖斗』という署名の紙片二枚を挟んであったという。
筆跡を隠すために定規を使って赤いペンで書かれた
その挑戦状はおよそ以下のようなものである。

「さあ、ゲームの始まりです。
愚鈍な警察諸君、私を止めてみたまえ
人の死が見たくてしょうがない
私は殺しが愉快でたまらない
汚い野菜どもに死の制裁を
積年の大怨に流血の裁きを
○十SHOOLL KILL
学校殺死の酒鬼薔薇」

これは1966年から1978年までロスアンジェルスで起きた
未解決の連続殺人事件ZODIAC事件の犯人の挑戦状を真似ている。
犯人、ZODIAC(黄道十二宮)は○に十字を自分のマークとして使い
神戸の事件の犯人はSHOOLL KILLの前に○に十字を置いている。
ZODIACの挑戦状でわざと単語のスペルを替えて暗号化しているところまでも
真似してSHOOLLというSCHOOLの間違いに見せかけたヒントを提示してい
る。
英語に弱いと思わせるテクニックである。
同朋社出版の「未解決事件」のZODIACの挑戦状を原語で読んで研究した可能性が
ある。
SHOOLLは同じ発音の単語、SHOALを示唆するために
造語暗号化されたようだ。
意味はSCHOOLとおなじ「魚などの群」と
本当に言いたい方の「隠れた危険、落とし穴」である。

「汚い野菜ども」という表現は日本語では投げつけられてもピンとこないが
英語のダーティ・ヴェジタブルあたりの直訳をそのまま使用したらしい。
うす汚い無気力な奴等ぐらいの意味だろう。

テレビの番組によっては放送コードにひっかかるためか『愚鈍』を削除してあった。
この語句は犯人像を絞るための大切な手がかりと思うのだが…。
同朋社出版の「未解決事件」のZODIACの挑戦状の警察をバカにする箇所の訳は
「警察には絶対つかまらない
おつむの弱い連中にはむりだ」のようになっている。
「おつむの弱い」という訳より愚鈍の方が犯人の感性には合ったのだろう。
『酒鬼薔薇聖斗』の一部の文字を書いた落書きが、
事件前に現場付近で見つかっていることから
犯人がこの名前に強い思い入れを持っていることがわかる。
この名にヒントやメッセージを託しているようだ。

 犯人ががどのようにしてこのハンドル・ネームを考案したか解いてみよう。
犯人、酒鬼薔薇は何を意図してこの名を使用しているのか。
挑戦状の最後の署名『酒鬼薔薇』を
サカキバラと読ませようという底意が感ぜられる。
『酒鬼薔薇』を榊原(サカキバラ)と読んでは
全国の榊原氏にとってはなはだ迷惑である。
『酒鬼薔薇聖斗』までの署名全体を
榊原聖斗(サカキバラキヨト)と読ませたいのだろう。
しかし、それではかれの言いたいメッセージが伝わってこない。
『酒鬼薔薇聖斗』と書いて『スキバラセイト』と自分自身を呼んでいるのだろう。
かれは自分が学校に通う子供の頃「空き腹生徒」であったことに今も怨みを抱いてい
る。
それが積年の大怨という表現となったらしい。
そんな辛い境遇の自分を助けてくれなかった学校や社会に対して復讐に出たようだ。
かれはこの「空き腹生徒」という名をそのまま使用すると面白くないので、
当て字していくことを考えた。
まず「す」に合う文字を色々当てたがどれもピンとこないのですべて捨てたらしい。
自分の好物、酒を当てるとそれでもなんとか「す」と読める。
酒の文字は暴走族などは生活臭があるので選択しないので
暴走族との差別化も図れる。
あまりわかり安過ぎてもいけないので酒の文字で丁度いいと考えて使った。
鬼は普段良い人なのに酒を飲むと鬼に変わる自分の性質。
そして、愚鈍な警察という表現で解ることは以前に酒鬼(酒気)帯び運転などで
捕まって警察を怨んでいることも考えられる。
愚鈍は別になくとも意味は通じるのだがよほど挑発したかったとみえる。
自分が以前にそのように扱われたことへの意趣返しのような言葉遣いに思える。
薔薇は腹よりよほど意味ありげで美しく『酒と薔薇の日々』などの曲を知っている人で
あれば
酒で始まればすぐに連想できる。
聖は次の斗と合わせて自分の行為を聖なる闘いと美化している。
「斗」を「闘」の代わりに使うのは学生運動や労働運動華やかなりし頃、
プラカードや看板に書くのに字画を減らすために流行った。
その世代の人物のようにも感じられる。
一時、アニメでブームになったギリシャ神話を題材にした
「セイント・星矢」のセイントを聖斗と書いて
闘う自分を重ね合わせてヒーロー化しているイメージもある。
『酒鬼薔薇聖斗』として全体を見ると己の歪んだ美意識と目的にかなった
名称になったと喜んで使用しているのだろう。
かつての「空き腹生徒」は肉体的には成長しても
精神的には現代社会に対してますます満たされない思いを募らせ
空腹感に耐えかねて牙を剥いた。
空き腹を抱えた餓狼は
『○十SHOOLL KILL』
『日本版ZODIACの隠れた危険な殺し』というゲーム感覚で
知的障害を持つ小学生という弱い者を卑劣な牙にかけてしまった。

次回の記事へ進む

前回の記事へ戻る



「炎で書いた物語」目次へ


ようこそMONOLOGUEへ