『炎で書いた物語』最終章8



<戦士(さむらい)達は今>(その2)

 その日、ぼくたちはサンディエゴである企業のパーティで演奏した。
音楽のケータリングサービスのようなものだ。
サンディエゴはメキシコの国境に近い街で
ロス・アンジェルスから車でフリーウェイを南進してかなりの距離である。
宴も終わり豪華な食事にまでありついて、いい気持ちで帰途についた。
道は直線なので迷うこともなくただ坦々と走り続けるだけだ。
前方で赤い灯火が振られた。
何かの検問らしい。
早く家に帰りたくて停まるのがじゃまくさかったが一応停まった。
警官ではなくてどうやら国境警備員のような身なりだ。
ぼくの相棒がメキシコ人に見えたようだった。
ぼくが密入国してきたメキシコ人を車で助けているとでも思ったようだった。
仕事から帰ってきたところだと言っても、楽器類を見せても信用しない。
ぼくは相棒がメキシコ人に見えたからだと思ったが、
相棒はぼくの方がメキシコ人に見えたからだ、と思っただろう。

 とにかく、ふたりとも取り調べ小屋に連れ込まれた。
隣は留置所になっている。
そこに不法入国者を入れて置いて移民局からきたバスに乗せてメキシコに送り返すらし
い。
身分証明書や運転免許証、その他を調べられる。
パスポートと言われても、一時滞在でなくこの国に住んでいるのだから普段は身につけ
ていない。
ぼくたちを日本人と信じてくれない。
留学生といっても移民局に照会するからと言って待たされた。
何をいっても信じない。
相棒はアメリカ人女性と結婚しているので立派に就業許可証を持っている。
ぼくはこのまま、妻と息子の待つロスアンジェルスのわが家に帰れないのかも知れな
い、
と思った。
ぼくの友だちは何人も移民局に捕まって日本に送り返されている。
この書類にサインしろと言われたとき、柄にもなく手が震えた。
昔、ロッキード事件の国会喚問のテレビ中継で
全日空の社長大庭氏の手が震えてサインできなかったのを見たことがある。
あのときは自分はサインぐらいで手が震えるようなことはないだろう、
と思っていた。
国境警備員は不審そうにぼくの手を見つめる。
ぼくはやっとの思いでサインして移民局からの返事を待った。
重い時がきしみながら流れた。
その間中
あれこれ、最悪の可能性が頭を過(よ)ぎった。
話すことばもなくただ待つだけだった。
やがて、太陽が昇り始めた。
国境警備員は、もうこりゃ、返事が来そうにないな、悪かったな、帰って良い、
とこの一晩のゲームに飽きて言った。
たったそれだけのささやかな経験だったがぼくはそれ以来、
日本に帰るまでサン・ディエゴには近づけなかった。
 
 世界には色々な国があってその国境のあたりでは何があるかわからない。
テレビ局丸抱えの、ぼくらはこんなにがんばっています、と見せつけるショーを
冒険と称して売る者があるからといって、人の為すことのすべてが虚構ではない。
だれの目にも触れないところで本当に自分の命をかけて時代を開くために今、
旅しているサムライもある、と信じている。


 ************************************************
世の中にはわけのわからない呪文がいっぱいある。
それをひとつづつ解けば封印が解けていくかもしれない。
ソーラン節の
「ヤレンソーラン」もユダヤ語であるらしいし、
富士太郎という天狗に教えられた亀石の翁、役小角(えんのおづぬ)を始祖とする修験
道の
祝詞「臨兵闘者皆陳列在前」(りんぴょうとうじゃかいちんれつざいぜん)もわけがわ
からないが
臨は天照太神、兵は八幡、闘は春日大明神、者は加茂大明神、皆は稲荷大明神、
を意味して出雲の靈統の復活を祈っているという。

 11/24のTBSテレビ「神々のいたずら」では河童伝説を追っていた。
ぼくは河童とは映画「プレデター」のような宇宙人の一種かと思っていた。
泳いでいる人の尻を抜くというのは牛などで頻繁に起こったミューティレーションのよ
うだし、
その姿はリトル・グレイ(デ・ゼビアス・デニアス・アイ)のようだ、と感じていた。
クリルという偽名より親しみやすいカッパに代えられたのではないか。
カッパという名前なら子供たちに嫌われないだろう。ヒーローにでもなれそうだ。

 町をあげて河童を祭り上げているところもある。
熊本県八代町にある河童渡来の碑に書かれた呪文「オレオレデーライタ」を
進(すすみ)英夫という地元の方が
「我們呉人的来了」(ウォーメンウォレンダライラ)と解読してしまったのには驚い
た。
日本語にすれば「われら、呉人がやってきた」というところらしい。
中国の三国「魏(220-265)呉(222-280)蜀(221-263)」の
水の都として知られる蘇州の呉の人々が敗れて四散して難民となり
日本にまで逃れたという。
史記、巻三十一、呉太伯世家第一に文身断髪とあることで、
呉から来た渡来人がざんばら髪の文身(いれずみ)の姿で水に潜り漁をした、
のがカッパとする説には説得力があった。
入れ墨が甲羅に見えたとも考えられるが
入れ墨は水の妖怪に自分を同類だと思わせて襲われないためだということだったが、
その妖怪こそが問題の河童ではなかったか。
かれらも水中に棲む妖怪の存在を信じていたから畏れたのだろう。
ぼくにはそれが空気中より水棲生活に適した肉体でやってきたクリルであったのではな
いかと思える。
ミューティレーションなどでサンプルした地球人の体と自らの肉体を研究して
そして、ついに、その肉体では地球環境に適合できないと判断して
姿を消してしまったのではないかなどと想像している。
現在はもっと、違う形でかれらは地球を牛耳る国の中枢部に食い込み地球に接触してい
るのだろう。
これは杞憂だろうか。

 ***************************************************************************


>> 94/12/01 χ(カイ)なる者はオズマの、π(パイ)なる者はシグマの夢を夫々見る
>> 95/09/28 χ(カイ)なる者はΣ(シグマ)を従え、α(アルファ)とΩ(オメガ)を統合す…

 オズマという聞き慣れないことばのヒントが夫々である。
これは思わず、ソレゾレと読んでしまいそうになる。
夫はツマと読める。すなわち、夫々と書いてオズマなのである。
早い話が、連れ合いのことであろう。
94/12/01のχ(カイ)の左の線は伊奘諾尊であり右が伊奘冉尊なのである。
χ(カイ)なる者、すなわちχ(イザナギ、イザナミ)の交わるところに、
主(す)素盞鳴尊(YHVH、オシリス、)は産まれて活躍した。

 そして、95/09/28 のχ(カイ)なる者の場合はは左の線がスサノオで右が母、クシイナダ
ヒメと思える。
その中心に産まれたのがニギハヤヒである。
π(パイ)なる者は、人として生きる饒速日尊(ホルス、キリスト)であり
父素盞鳴尊(師熊)の夢を見るということになる。
かれはイエス・キリストとして地上での仕事を終えて天に還った。
Xであったかれは回転を始めてχ(カイ)となる。
その回転方向は逆卍である。
復活の際、スサノオ(シグマ)のスをJESUS(ヘソ)に入れて再臨する。
それがΣ(シグマ)を従えα(アルファ)とΩ(オメガ)を統合する。ということである。


>>94/04/24 麒麟の熱い鼓動は四肢に炎を漲らせ、その息吹は雷鳴と共に…

五の数靈の麒麟(饒速日尊)は四肢(獅子)(四、四)の門に炎を漲らせ
すなわち、水切らせる
雷、鳴る神(スサノオ)と共に次の時代を開く。

 >>94/04/25 舞い降りる夢の轍、くぐらぬ鳥居の跡、そして龍は咆哮する

 舞い降りるのは夢の倭達(わだち) くぐらぬ鳥居(ゝなし鳥居)の跡
鳥居は括るものだがゝなしでは括れない。
そこをくぐって中へ進んでも鳥はいない。
龍は咆哮し彷徨する。

>>94/04/26 傀儡の忍び笑いは、速き水を治める者の威光の前に凍るだろう
 
傀儡、すなわち括らせようとしない者たちの忍び笑い(刃の心の笑い)は、
速き水を治める者(饒速日尊)の威光の前にに凍るときが迫っている。

 *********************************************************

 >>94/01/31 炎と水、そして風=「水(ミ)」→「火(カ)」→「タタラ・アタタラ」
>>94/05/19 蘇る力、水と火、火と水、狭間に雷電と風の夢乗せて

 これらのハロー・メッセージは錬金術に関していると思われる。
すべての人は究極の錬金術師である。
人(火止)であると同時に身(水)でもある肉体を持つ。
母の胎内で心臓が鼓動し始めたときから血液は潮となって流れ一秒として熄むことはな
い。
そして、この世にオギャアと叫んで生まれ出たときから錬金術を始める。
空気を肺というフイゴに風として吸い込み、
体内の火と水の工場で生存に必要なありとあらゆる物質を精錬する。
寝ている間もこの工場は休むことなく活動を続ける。
雷電に象徴される体内電流は神経を通り各組織に命令を伝達する。

 前回の軻遇突智(かぐつち)の話に登場した
甕速日命(みかはやひ)と速日命(ひのはやひ)
武甕槌神(たけのみかづち)の三神は実は人の誕生神話であった。
甕(みか)とは水火)のことである。
神(火水)の反転が人なのである。
「ひのはやひ」とは靈速日のことで靈が主になっている存在であるから。
武甕槌神のイカヅチの性質は体内電流の作用によって動くからであろう。
すなわち、軻遇突智(かぐつち)とはわれら人の始祖であった。
イザナミは人を産むことでこの世の役割を終えて黄泉に入った。
イザナギは人の三つの性質を切り分けてみせた。
水火(肉体)、靈、そして電気である。

 ここで唐突だが日本から目を遠くイスラエルにやって
ダビデ王の話を見よう。
「旧約聖書サムエル記下11」において
ダビデはウリヤの妻、バテシバ(バト・シェバ)に横恋慕して
ウリヤを殺しバテシバを奪ってしまう。
その話が神学的に変容してダビデが愛によって
悪魔(ウリヤ)からバテシバを救いソロモンをもうけたことになる。
そして、バテシバとソロモンの関係が聖母とキリストとみなされる。
カゴメ(六芒星)はダビデの盾とかソロモンの封印と呼ばれてユダヤのマークになる。
そのカゴメの封印が解けたとき中の鳥(ソロモン、ニギハヤヒ、ホルス、キリスト)が
出てくる。
所が変わると、名前が変わるので書いていてもなにがなにかわからなくなるが、
結局はこれらの「ソロモン、ニギハヤヒ、ホルス、キリスト、e.t.c.」
という名前はすべて真の天照太神の異名であるのだろう。
はやく、統一した名前でお出ましいただきたいものである。

(つづく)

次回の記事へ進む

前回の記事へ戻る



「炎で書いた物語」目次へ


ようこそMONOLOGUEへ

>