『炎で書いた物語』最終章8


「炎で書いた物語」最終章(その8の35の2)
<時空捜査局、異聞『ザ・カース』鳩の女王の涙4>
「みんな、そんな風に、昔からそうだったというだけで、
このことに疑問を持ちませんが、目を背けずに考えてください。
どこにも書かれた物はないのにどうして女性がファラオになれない、
などという理不尽なことがエジプトではまかり通ったのでしょうか。
まぁ、局長は男だから、理不尽とは感じられていないようですが、
日本では卑弥呼から孝謙天皇まで、
スペインでもイギリスでも世界中、女王なんか当たり前でしょう。
だれか力のある人物や団体が無理矢理に押し通してしまったことが
引き継がれて不文律ということになってしまったんじゃないでしょうか。
シーザーはローマ帝国の強大な力をふりかざして
クレオパトラを女王にできたんですから、
女がファラオになれないというのは絶対の鉄則じゃなくて
当時のだれかにとって都合の良い、いい加減な不文律だったんです。
柩(王位継承)の中身は空っぽだったんです。
そんな不文律になぜ正当継承者、ハトシェプストが縛られなければ
ならなかったのでしょうか。
かの女のやりきれない気持ちがひしひしと伝わってきます」

白鳥は戸浦百合の妖しい眼の光に背中がゾクリとした。
エジプトでハトシェプストが
憑(の)ってきたのではないかとさえ訝った。
…そうだ、わたしが局長(Chief Officer)なんだ。
別におどおどすることはないんだ…。
 局長としての威厳を保つべく思慮深げに一息おいて
「確か王位継承権は王の第一王妃の娘の夫に
受け継がれるんだったね」と言った。

「そうです。もってまわった、へんな継承の仕方ですね。
なにか作為を感じるような…。
それでトトメス一世の第一王妃イアフメスの娘、ハトシェプストは
自分にあるはずの継承権を傍系の后ムトネフェルトの息子、
トトメス二世と結婚することによって夫に移します。
そして、その夫の共同統治者として実権を握ったのでしょう。
名を捨てて実を取るというのでしょうか。」

「あまり深くは考えていなかったけれど、
、王の第一王妃の娘の夫に王位継承権が受け継がれるというのは、
言われてみれば確かに、不自然だ。
こんな王位継承方式をでっちあげた
仕掛人は一体だれなのだろうか。」

「そのヒントが『柩の中は空だった…別の壷が泉に投げられたが、
何も起きなかった』
という天使のメッセージに書き込まれているのでしょう。
『柩の中は空だった』すなわち、正当継承者はハトシェプストだったのに、
『別の壷が泉に投げられた』のです。
わたくし、博物館でハトシェプストが両手にその年できたワインの壺を
神に捧げている彫像を見てきました。
毎年、新しいワインを神に供えて呑んで祈願するのが大切な仕事でした。
その儀式は日本なら天皇が新嘗祭で稲を神に供えて食べるようなもので
王権の象徴だったのでしょう。
泉に壺を投げるのは王位継承の儀式のように思います。
ハトシェプスト以外の別の壺が泉に投げられた。」

 白鳥は戸浦のことばによって頭の中に一瞬ひらめく光を感じた。
「泉といえば普通、水の湧く場所のことを考えるが
この泉は場所の事だけじゃなくて人物を指しているかもしれないよ。
天使は一行の中に詰め込めるだけの情報を詰め込んでいるんだから」
「と言うと…。」
「泉はセンと読むだろ。ハトシェプストの愛人の名前は専務…
、じゃなくてセンムトじゃないか。
これはどうもかれのことを示唆しているようだ。
泉を解字すれば白水だが、かれは王ではなかったね。
もしかれが王であれば白王となる。
わかるかい、わたしの言っていることが…。
白王というのは結字すれば『皇』ということだ。
白いアテフ冠を被る王は『皇』の文字を形成することになる。
なぜ天使が『泉』という文字を選んだか、
それはかれが皇、すなわち王家の血をひく者ではなかったからだ。
天使はいかに慎重にことばを選んでわれわれに示唆を与えていることか」
白鳥は戸浦の表情に賛同の意を見て自信を取り戻して勢いづいて続ける。

「とすると、別の壺がセンムトによって投げられたことになる。
すなわち、ハトシェプストの父、トトメス一世死後の王位継承劇の
シナリオライターはセンムトだったらしい。
女はファラオになれないという不文律に対抗して
かれが、王位継承権は王の第一王妃の娘の夫に
受け継がれるという不思議な継承方式を編み出した。
いかにもゲームの達人らしいじゃないか。
かれはそこらへんの会社のナンニモ専務じゃなくて
ハトシェプストの有能な名参謀だったんだ。」

「当時、王位の後継者選びはアモン神官団による
アモン神の神託によって行われました。
女はファラオにはなれないという不文律によってトトメス一世死後、
自動的にハトシェプストは候補から除外されて傍系の中から血統の近い
トトメス二世(アアケぺルエンラ―)の名前が神託に書き込まれたのでしょう。
これが第一回目の『流された女王』です。
トトメス二世の名前が読み上げられると正当継承者の血筋である
ハトシェプストとの婚姻が結ばれます。
それで、傍流のトトメス二世もめでたく正当ファラオと
認められたわけです。」

「なるほど、病弱のトトメス二世の時代、
ハトシェプストは共同統治者となったが
この時代は王と王妃の二人三脚ではなくて、
どうもトトメス、ハトシェプスト、センムトの三人四脚の
政治だったようだね。センムトは名前の残らない影の実力者で
実質上の統治者だったのかもしれない。
王家の者でもないのに王家の貯蔵所に知られざる男C、という
ミイラが保存されていたというのはそんな意味らしいね。」

「そうかもしれません。それで今度は紀元前1479年の
トトメス二世の死後ですが、アモン神官団は神託によって、
まだ十才のトトメス三世(メンケペルラー)を選びました。
この時もハトシェプストは女であるために除外されたのでしょう。
これが二回目の『流された女王』ですね。
またほんの子供のトトメス三世とハトシェプストの形式的な
婚姻が結ばれました。
でも、この時はハトシェプストは第一王妃の娘ではなくて
亡くなったトトメス二世の第一王妃そのものだったのです。
それで、娘、ネフェルゥラーをトトメス三世と結婚させました。
このあたりのことは混沌としています。
トトメス二世とハトシェプストの間の二番目の娘、
メリトラー・ハトシェプスト( Meritre-Hatshepsut)が
トトメス三世と結婚したということになっていたりしますが
メリトラー・ハトシェプストの存在は否定されています。
ネフェルゥラーもトトメス三世と結婚する前に亡くなったと
長い間思われていましたが、トトメスと結婚して数年間は
生きていたという証拠が最近見つかったということです。

 そこでファラオの継母であり義母として、
摂政という形でハトシェプストが実権を握ります。
そして六年後、紀元前1473年にハトシェプストは
ファラオとなることを宣言したのです。」

「ふーむ、なんだかごちゃごゃしているね。
頭の中でうまく整理しにくいが
ハトシェプストが王位に就くのは大変だったんだなあ。
それにしてもセンムトはすごい策略家だったんだね。
慣例を優先してハトシェプストの即位を阻む
アモン神官団を敵にまわして、
結局はハトシェプストを女王にしてしまったんだ。」

「わたくしからみればアモン神官団は男性至上主義者
(Male-Chauvinist)の巣窟だったんですね。
それにひきかえ、センムトは、はばたく鳩の翼の下の風となって
一生、ハトシェプストを支えたんです。
なんて素敵な男性でしょうか。かれこそ男の鑑(かがみ)です。
わたくしにもいつか、こんな男性が現れるかも…。」

「無理だね。女が弱い時代なら支えてくれる男もいるだろうが
今は弱い男を女が支えてやる時代だ。
きみがそこらへんの弱い男を見つけて支えてやるつもりでないと
恋愛はできないよ。」

「そんなひねくれたことばかりおっしゃるから局長は
縁遠いんじゃありませんか。
ハトシェプストとセンムトは真実の愛で結ばれていたんです。
わたくしはそんな愛を信じています。
愛した人とは互いに支え合って生きて行きます。
ところで、局長にとって愛って何なんですか。」
と戸浦は反撃に転じようとした。

「物質主義を指向する西欧では愛とはエッチと同程度のものだが
常にエッチのあとに来るものなんだ」
と白鳥は極めつけるように言う。
「えーっ、どうしてですか、そんなことありませんよ。」
戸浦は意外な白鳥の応えにとまどった。
その反応に白鳥の頬がにやりとゆるむ。「ほらアルファベット。
エッチ、アイ、ジェイ、ケーって横に並んでるだろ」
「茶化さないで真剣に答えてください。
それじゃあ、日本ではどうなんですか」
と戸浦は追求する。

白鳥は少し考えておもむろに応える。
「日本は精神性を重んじる国だから、愛はすべての始まりとして、
最上位に置かれる。『愛上お』って縦書きにするだろ。」
とほくそ笑んだ。
「…。……。もう、いいです。」

 しばらくの沈黙ののちに白鳥は戸浦の表情を窺いながら口を開いた。
「それでハトシェプストはどういう女王だったのかね。
かの女はどういう政策をとっていたんだい。」

 戸浦はこわばった表情をゆるめて気分を変えて白鳥に向き直る。
「ハトシェプストは前王たちと違って平和主義でした。
軍事遠征ではなく商業遠征を図り、
プント国(現、ソマリア)と交易して成果をあげています。」

「平和主義の王だったのか。それは珍しい。エジプトは建国の王、
ナルメル以来、王のレリーフといえば敵をやっつけている姿が多くて
常に戦闘に勝つことが王の証しだったはずだから。」

「ところが平和政策を推し進めたハトシェプスト女王は
摂政時代から数えて二十二年目の紀元前1458年に
突然記録から消え去ってしまっています。
幼かったトトメス三世もこの時点ではもう三十代に達していたので、
王位を奪回したのです。もう自立した立派な大人ですからね。
その時、女王をどこかに流してしまったのでしょうか。
これが三回目の『流された女王』ということになりますね」

「ハトシェプストの治世は二十年も続いたというが
世界の王の在位平均は十数年程度だし
日本の天皇の平均も十四年くらいのものだから長い方に入るのかな。
時代を遡るほど短かったというから二十年続けば立派なものだ。
トトメス二世との共同統治まで含めれば三十年に達するかもしれないね。
これは当時としては驚異的な長さだ。
それで王位を奪還したトトメス三世の方はどういう王だったんだい」

「トトメス三世はエジプトのナポレオンと呼ばれていまして
計17回軍事遠征をして隣国を征服し、
エジプト領土を史上最大にしました。
後のアレキサンダー大王やナポレオンの方が
かれにに影響されたのでしょうね。」

「なるほど男らしいヒーロー的ファラオだったんだな。
男はみんなそういう王に憧れるんだ。後世に偉大とか立派な王とか
呼ばれるのは戦って領土を広げた王なんだよ」
「女から見ればばかげたことです。人々が平和に楽しく豊かに暮らすことが
一番です。ハトシェプストはトトメス三世のそういう獰猛な性質を見抜いて
王位に就かせなかったのでしょう。」

「獰猛とは言い過ぎだよ。男はいつの世でも戦いを愛している。
現代、スポーツが隆盛しているのも男の戦闘を好む性質の表れさ。
それはゲームに姿を変えたりして先進国では実際に人が殺し合うことが
少なくなっただけさ。それを否定しても別の形に変化してゆくだけだよ」
「でも、すくなくともハトシェプストのおかげで隣国やエジプトにとって
平和な時代が二十年以上も続いたんですから
わたくしはハトシェプストの方を評価したいです。」
戸浦はハトシェプストの肩を持ち続ける。

 「あのう、実は、ハトシェプストについての文献を調査中、
わが時空捜査局として、見逃せない記述に突き当たったのですが…。
角川春樹事務所発行の『エイリアンの夜明け ALIEN DAWN』
コリン・ウィルソン著南山宏訳の本の145ページに
ハロルド・ウィルキンズのUFO研究書『空飛ぶ円盤来襲』に
所載されている記録から抜粋して以下のように記されています。
-----------------------------------------------------------
 アレクサンドロス大王までがUFOを目撃している。
紀元前三二二年、大王が都市国家テュロスを包囲していると、
”銀の大楯”が、後方に四つの小楯を伴ってテュロスの上空を旋回した。
するとその”大楯”から都市城壁に光線が発射され、壁に穴があいた。
つづいてほかの”楯”も防御櫓群を各個撃破。
アレクサンドロスはすかさず、この超自然的介入に乗じて、
都市に攻め入ったという。

 史上初のUFO目撃報告と思われるものは、
紀元前一五○○年ごろの古代エジプトまでさかのぼる。
現在はヴァチカンにあるパピルスの古文書に、トトメス三世とその后、
ハトシェプスト女王の治世に、空から”火の環”が現れ、
それが吐く息は嫌な臭いがしたと記されている。
数日後の晩、空は”光の環”で一面覆いつくされ、やがて
それらは上昇して南方に消えたという。
-----------------------------------------------------------------

 この記述が事実ならば、これは時空の掟に反して人類の進化に介入が
行われたということじゃないでしょうか。
各時代の時空捜査官の眼をくぐってあの宇宙海賊たちが
暗躍していたようなのです。
かれらの介入なしにはアレキサンダー大王はあれほどまでの
侵攻殺戮はできなかったのかもしれません。
紀元前一五○○年ごろの古代エジプトの
トトメス三世とその后、ハトシェプスト女王の治世に現れたという
宇宙海賊母船と小型UFOはどんな介入を行ったのでしょうか。
わたくしはこのことがあの『流された女王』に関係しているのではないか
と感じるのです。ハトシェプストは平和を希求する女王でした。
宇宙海賊にとっては人類が平和では困るのでしょう。
宇宙海賊は当然、好戦的なトトメス三世に政権が移るのを望んだはずです。

この時、かれらのザ・カース(呪い)が
ハトシェプストにかけられたのでしょうか。
トトメス二 世の妻としての王妃ハトシェプストによって掘られた墓。
そして女王としてのハトシェプストによって『王家の谷』に掘られた墓の
両方の木棺はともに空で遺体は見つかっていません。
文字どおり『柩の中は空だった』のです。
わずかにハトシェプストの肝臓を納めたカノポス壺が発見されただけです。
かの女を支え続けたセンムトはハトシェプストのためにかれが設計した墓に
埋められることを望んでいたのに自身の墓のそばに埋められました。
かれの石棺は破壊され、葬祭用の柩は1200個の小片に
砕かれていました。そこではかれのミイラも発見されませんでした。
しかし、最近では、前に述べたように、ディール・アル・バハリの
王家の貯蔵所で見つかった、灰色の混じった豊富な黒髪で
歯がすり減った、173.9センチの精力的な男性のミイラが
センムトではないかと考えられています。
だれかが破壊の前にミイラを避難させておいたのではないでしょうか。
ハトシェプスト女王の名前はトトメス三世の治世の後半にほとんどの
記念物から削られ、彫像は破壊され傷つけられました。
センムトの墓の破壊といい無惨なことです。
そうして、ハトシェプストとそのプロデューサー、センムトは
時空の闇に葬り去られてしまったのです。
歴史上、そんな女王は存在しなかったかのように…。」
白鳥はふちが赤く染まってきた戸浦の眼にみるみるうちにたまり
溢れようとする熱いものに宿る光を美しいと感じた。
(時空捜査局、異聞『ザ・カース』鳩の女王の涙、了)
♪♪音(SOUND)♪♪

前回の記事へ戻る



「炎で書いた物語」目次へ


ようこそMONOLOGUEへ