『炎で書いた物語』第四章



●(ROUTE 66)
   「ルート・66」(その3)

 世の亭主族にとってあまりうれくない CMがある。
結婚十周年の感謝の印にという「スウィート・テン・ダイアモンド」とか
その他色々なバージョンのダイアモンドのCMである。
奥様との団欒の席であのCMが流れるとそしらぬ顔で他の話題に興じながらも、
脇の下に汗を感じた経験がおありだろう。
 ぼくも気のせいかいつもより鋭く感じる妻の視線をうまくかわしながら
あのCMの最後にDeBeersと出るのを見逃さなかった。

 それが世界のダイアモンド供給の全てを一手に牛耳るデビアス社である。
ダイアモンド市場はデビアス社の管理の元に常に一定に保たれて
いる。
女性の購買欲、物質欲をあおり男性陣の心胆を寒からしむ存在だ。

この会社に似た名前を「光の黙示録」の中に見つけた。


>><6> 汝等に伝える 傀儡の主たる者の意図せんところを

>> やがて訪れる 星降る夜に宵闇山を走り抜け
 >>傀儡(クグツ)の掟を知らしめ 聞かしめ
 >>我らの名を 地に落としめることを意図せる者こそ
 >>いにしえの昔から 我らの敵(カタキ)として
 >>この宇宙(ソラ)を牛耳って来た者共
 >>その名を デ・ゼビアス・デニアス・アイという
 
   なぜかデビアスに似た響きだ。
  物質文明の急先鋒としてデビアス社を捉え、敵呼ばわりしているのかと思って、
 そうだ、そうだ、とうなづいた。
  しかし、なにかおかしい。しっくり来ない。
  いつも妻に計り知れない世話になりながら
  まともに感謝の意を表していない自分の
心のやましさで、読み間違えているようだ。
  
デ・ゼビアス・デニアス・アイというマカ不思議な名の正体を探ってみよう。

ぼくがなにかに名をつけるときこういう名前はちょっと思いつかない。
そこにはなにかが隠されているとしか思えない。
 はじめて、この名を見て意味を解こうとしても、
どう手を付ければいいのか方法がわからないに違いない。
幸い前章でわれわれはもう天上の目で暗号の言葉を読む方法を手に入れた。
ここでもそれを適用してみよう。

それではまず、ローマ字に置き換える。

DE ZEBIAS DENIAS AI

まださっぱりわからない。天の目で逆さに読んでも
イアサイネド サイベズ エド 、日本語としては意味を持たない。
外国語らしい響きだ。ぼくにも解けそうな一番なじみのある英語として考える。
もしそれ以外だったら知らないから手が付けられない。
 
英語ならアイはIなので、DE ZEBIAS DENIAS I
これをを逆にして並べると、

I SAINED SABEZ  ED
となって形がついてきた。
何度も発音してみて、瞼の裏に正しい綴りの英語を浮かべる。

I SIGHNED SAVES ED


I sighned  saves ed.

 とうとう、ここまで到達した。これなら英語として意味が通じる。
どうやらこれが正解のようだ。


Isighned  わたしは署名した。

 saves 保護する。蓄える。救う。

 ed.は過去につけるedか、
あるいはedted=編集された、悪く言えば改竄された、
 または、educated=教育された等。

 これらの言葉をまとめて思い浮かぶことを考えよう。


 たとえば
アメリカの先住民(インディアン)は
開拓者と呼ばれる侵略者たちに土地を奪われた。
かれらは文字を持たなかったが
侵略者たちが書類にサインを強要した。
無理矢理教えたXマークをサインとして認め
保護する、救うなどの名目で
略奪者は土地を奪い蓄える。
そして先住民は教育され独自の言葉や文化を失った。
今は狭いインディアン居住区に押し込まれて暮らす。
その歴史は編集され歪曲され西部劇となった。

そんなことはいにしえの昔から、蝦夷、メキシコ、インカ、ハワイ
どこでも起こり枚挙にいとまがない。
かれら先住民たちは紙の上に書かれた文字に敗れた。

話された言葉は紙に書かれることで無限の力を持つ。
 現代でも書類上のサインや印がすべてを決定する。
つい五十年前の無条件降伏のサインによって
日本は自由と平等という矛盾する概念を与えられた。
そして戦後民主主義教育。
教科書から消えた日本建国の歴史。
歴史は勝者によって編集され、改竄されて行く…。

 

>> やがて訪れる 星降る夜に宵闇山を走り抜け
 >>傀儡(クグツ)の掟を知らしめ 聞かしめ

I sighned  saves ed.
を以下にもう一度言葉を補って意訳してみる。
I sighned  
「わたしは戦いに敗れて署名した」

 saves は三人称単数形なのでheかsheを主語と考えて、
 「かれはわたしを救い保護するという名目で土地や財産を蓄える」

ed.は「それらの過去の歴史は編集され改竄され、
勝者の都合の良いように人々は教育された」と訳してみた。


やがて訪れる新時代の前触れ(星降る夜)にも このような傀儡(クグツ)の掟はつづくのだろうか。

それをつづかせないためにARIONたち神霊族は
われわれにそのことを気づかせ、目を開かせようとしているのではないだろうか。

 他の民族がせっかく営々と築きあげた素晴らしい文化を
己の領土拡大野望や 宗教の名において破壊するという行為を
ARIONは傀儡(クグツ)の掟とし、
デ・ゼビアス・デニアス・アイと名付けて敵呼ばわりしているようだ。


 (つづく)

次回の記事へ進む

前回の記事へ戻る



「炎で書いた物語」目次へ


ようこそMONOLOGUEへ