ARION語録


(1)厳密に言えば、狂気は創造の為のエネルギーの一つである。
狂気を創造に持って行くか否かは、その狂気を持つ者に懸かる。
又、狂気を破壊に持って行くのも、芸術の一つではある。

(2)幼児性とは、総ての人類が持つ性格の一つである。幼児性、即、創造という風には結び付かない。幼児性の中にある、純粋さ、無邪気さ、見返りを求めない所、などが真の芸術家には必要である。
創造とは、発露である。生命を発するのが創造である。

(3)地獄、極楽という概念は人間の概念であり、我々は破壊と創造、陰と陽、プラスとマイナス、正と反という風にとらえている。
あなた方の生体エネルギーがゼロになった時に、いわゆるソウルは自分のし残した事や失敗した事について、自分自身で裁きを下すのでその状態を、あなた方は地獄と呼ぶのだろう。そして、輪廻転生を繰り返すかどうかを、神霊達のアドヴァイスを取り入れながら決定するのである。
決定後は、しばらく自分のレヴェルの光の集団に属す事が多い。
あなた方は、この状態を天国と呼ぶのだろう。

(4)自己に不誠実な者は、宇宙の愛を実践するどころか、それを知る事も無いだろう。しかし、自己に忠実に生きる事だけでは宇宙の愛を実践したとは言えない。

(5)優しくするというのは、相手の機嫌を取ることでは無い。又、親切というのは求められてするものである。この場合も、相手があなたに親切にされる事を心から望んでいるかどうかを見極めよ。

(6)アカデミックな絵画教育というのは、創造性も独自性も霊感も何もかもが常人の域を出ない者の為に方法論と技術を教え込み、何とか貧しい感性をカヴァーする為の教育だ。芸術の理解出来ないエセ専門家の意見など、百害あって一利無しと思う事。
芸術とは、つまり生き様だと声を大にして叫ぶこと。

(7)前進と後退は、我々にとっては時軸上の左右の問題である。

(8)真実は、肉体年令の老化と精神年令の老化とは関連性が無い。
しかし、あなた方の社会性という厄介な観念が、しばしば、この二つの全く無関係なものを結び付けてしまうのだ。
若い柔軟な精神に、肉体がついて来ないと落胆する者もいるが、それほど苦にならない筈である。
肉体は、出来るだけ良い状態に保つ様に心がければ、それで良い。
肉体をカヴァーして余りある情熱を、持つことこそ、もっと気に懸けて貰いたい。

(9)手に入れたと思う端から、こぼれてゆくのが解らないか?
手に入れたと思ったものは、既に、あなたが欲しかったものでは無くあなたの欲しいものは、あなたから一歩遠ざかったと思うこと。
(現在、既に手に入れていると思っているものは、今から考え方を変更するのは困難なので、除外して思うこと)
宇宙の愛は、手に入れることは出来ない。それは、常にあなたからの働きかけの強弱によって、あなたに作用するものだからである。
一生、働きかけ続けるのだ。

(10)狂気は、宇宙エネルギーの蓄積・充満と、その解放に伴うソウルの動き、状態である。翻弄され、一時的に己を忘れる事。
高揚の最高状態の、陽に向かうエネルギー。
反対に、異常とは陰に向かうエネルギー。
狂気は何かを産み出す、或は、破壊する。異常は、何かを取り込む或は、堕としめる。
この二つの違いは、あなた方人間には判断が難しいので、あまり考える必要は無い。


ARION語録2へすすむ


『ARION語録』目次へ



ようこそMONOLOGUEへ